岡田彰布は阪神監督への復帰は?評価や評判は?現在何している!

阪神タイガース

阪神タイガースは2005年のシーズンから、優勝に遠ざかっています。

その当時の監督は岡田彰布監督であり、人気実力ともに次期監督として返り咲きの望んでいるファンもおおいのです。

岡田前監督の活躍や現在を追います。

岡田 彰布のプロフィール

出身地 大阪府大阪市中央区
生年月日 1957年11月25日(60歳)
身長 175 cm
体重 77 kg
投球・打席 右投右打
ポジション 二塁手、三塁手、一塁手、外野手
プロ入り 1979年 ドラフト1位
初出場 1980年4月11日
最終出場 1995年10月2日

14年間阪神タイガースでプレーし、1995年にオリックスで現役を引退。

引退後は1996年にオリックス二軍助監督兼打撃コーチを務め、さらに1998年から二軍監督兼打撃コーチで阪神に復帰。

岡田彰布の阪神監督時代の成績は?

球団史上唯一の大阪府出身の監督であるり、就任時の挨拶は「期待してもらって結構です」との自信でした。

岡田の監督論のモットーは、「こと野球に関してはマイナスから考えるのだ。常に最悪の事態を想定してゲームを進める。これが自分の監督論といえる」と話しています。

2005年

落合博満に監督として負けたといわれたほどの名監督ぶりを発揮したにも関わらず、日本シリーズは千葉ロッテマリーンズに4戦4敗のストレート負けとなりました。

2008年

チームは開幕からスタートダッシュに成功し首位を独走していたが、北京オリンピックの野球日本代表に主力である新井貴浩・矢野輝弘・藤川球児を派遣して以後、チーム状態が空転し始め、打撃陣の不振や故障者の続出などで、一時は13ゲーム差をつけていた巨人に終盤で逆転されペナントレース優勝を逃してしまいます。

この責任を取る形でこのシーズン限りでの辞任を発表しました。

クライマックスシリーズ第1ステージ最終戦で敗退したことでこのシリーズが最後の指揮となった。試合終了後、選手会長の赤星憲広の発案により、選手・コーチから監督を務めた年数と同じ5回胴上げされた。

監督としての評価は

監督としては堅実を重視するスタンスである。

著書で「こと野球に関してはマイナスから考えるのだ。常に最悪の事態を想定してゲームを進める。これが自分の監督論といえる」と記している

メジャーリーグで開発された確率論を根底にするセイバーメトリクスに近い考え方をベースにしたチーム作りを理想とする。

選手のコンディションや相手チームとの相性で打順を組み替えたり、先発ローテーションを崩したりすることは基本的には好まない。

ベンチワークの必要のないスタイルの確立されたチームこそ最強という持論がある。岡田は「ベンチで何もしないで、言葉も出さず、気がついたら1対0で勝っていた、そういうゲームができるチームの監督が理想」と記している

選手起用において個人記録を重視しており、「チームの勝利が最優先であることが大原則」という条件つきながら「監督として手助けできることがあれば最大限に手を貸したつもりである」と述べている。

金本の連続試合フルイニング出場、鳥谷敬の連続試合出場の記録更新、坂口智隆の首位打者争いなどにも全面的に協力する姿勢を貫いていました。

岡田彰布の現在は?復帰はあるの?

2013年からは、デイリースポーツの野球評論家しています。

また、同紙では1月から、球界の旬の話題などを独特の見解で定義付けるコラム「岡田辞典」の連載を開始した。

また、フリーの立場で、ABCラジオ・読売テレビを中心にプロ野球中継での解説も再開している。

やはり岡田は関西の人なのでしょう。関東のテレビでは全く見ません。

タイトルとURLをコピーしました