阪神・ジャスティン・ボーアの評価は!打撃・守備・成績はうまいの?動画を見よう!

阪神タイガースがジャスティン・ボーアを獲得となりました。

左打者としてメジャー通算92発を誇る長距離砲。バース到来とまで言われています。

現役メジャーリーガーで親日家のボア獲得は補強策の大きな節目ですが、彼の日本球界での実績はゼロ。未知数です。

評価や守備、バッティングを動画で見てみましょう

阪神・ジャスティン・ボーアの評価は!打撃・守備・成績はうまいの?

プロフィール

身長193センチ、体重122キロの巨漢から繰り出すパワーで、メジャー通算92発の実績を持つボアです。

国籍 アメリカ合衆国
出身地 ワシントンD.C.
生年月日 1988年5月28日(31歳)
身長 6′ 4″ =約193 cm
体重 250 lb =約113.4 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 一塁手
プロ入り 2009年 MLBドラフト25巡目
初出場 2014年6月5日 タンパベイ・レイズ戦

マーリンズ時代はイチローとチームメートで、17年オフには神戸の自主トレに参加。ツーショット写真をツイッターに投稿するなど、イチローのことを尊敬している。エンゼルスではDHを争った大谷のライバル。

エンゼルスに所属していた今季はメジャーで52試合に出場して打率・172、8本塁打、26打点

ジャスティン・ボアの打撃・守備・成績

バッティング

マイナーリーグでは2010年から5年連続で二桁本塁打を放ちながら、規定打席以上では100三振以上するなど、コンタクト技術に欠け、打率が伸び悩びました。

しかし、マーリンズ移籍後に大幅に改善され、規定打席をクリアしつつ57三振にとどめると自身初の打率3割を記録しています。

同じくマイナーでは、シーズン打率.300以上、20本塁打以上、100打点以上を記録したことが、それぞれ1度ずつある

メジャー昇格1年目の2014年には、得点圏での勝負強さを発揮し、得点圏打率.429という高率をマークしています。

守備

一塁守備では、柔らかいグラブさばきを見せる一方で、2015年はDRS-7とメジャー平均を下回っている。

成績は?

2009年にカブスと契約。

13年オフにマーリンズに移籍し、翌14年にメジャーデビューすると15年には129試合に出場して23本塁打します

17年には108試合で打率・289、25本塁打、83打点をマークした左の長距離砲です。







O
P
S
2014 MIA 39 83 21 1 27 11 .284 .361 .365 .726
2015 129 446 107 23 196 73 .262 .321 .479 .800
2016 90 321 74 15 133 51 .264 .349 .475 .824
2017 108 429 109 25 202 83 .289 .366 .536 .902
2018 112 447 85 19 154 54 .227 .347 .412 .759
PHI 29 54 11 1 17 5 .224 .296 .347 .643
’18計 141 501 96 20 171 59 .227 .341 .404 .746
MLB:5年 507 1780 407 84 729 277 .260 .344 .466 .81

阪神タイガースでは?

マルテは来日1年目に105試合で打率・284、12本塁打、49打点。右ふくらはぎ故障で出遅れた一方、8月からは4番を務めました。

右のマルテがアベレージタイプなら、ボーアは一発を秘めたアーティストタイプですね。

ジャスティン・ボーアの動画