松田聖子の現在の旦那はどんな人?結婚歴や経歴についても徹底調査

1980年代をリードしたトップアイドルであり、日本のアイドル史の中でも際立った存在である松田聖子さん。恋多き女性という側面もあり、幾度かの結婚歴があります。松田聖子現在の旦那さんはどのような人なのでしょうか。

今回は松田聖子さんの現在の旦那さんや結婚歴、経歴などについて調査しました。

松田聖子の現在の旦那はどんな人?

松田聖子現在の旦那さんは、2012年の結婚の際に「一般男性」とアナウンスされていましたが、週刊誌報道などによると歯科医師をされている方で、お名前については「河奈裕正」さんだとする情報もありました。

旦那さんは東北大学歯学部を卒業し、ドイツ留学を経て慶応大学医学部に勤務、松田聖子さんとの結婚時には慶応義塾大学医学部歯科・口腔外科准教授だったようですが、2018年に慶應義塾大学を辞め、その後神奈川歯科大学の教授に就任、主任教授から学系長に昇進したそうですよ。

夫を懸命に支える松田聖子

松田聖子さんは、時間があるときには旦那さんのために朝6時起きで愛妻弁当を作ったり、帰宅後に研究のために深夜まで机に向かう旦那さんのために夜食を作ってあげたりと懸命に支えているようです。また、元々身なりにあまり気を配らないタイプだった旦那さんに「教授になるためには見た目も重要」と説き、スタイリスト役を務めたり、夫の通勤の為に自身が使っていた高級送迎車をプレゼントし、運転手も用意するなど、サポートの方法は多岐に渡ったようですね。夫の仕事先へのお中元、お歳暮などの手配も抜かり無いのだとか。

松田聖子の結婚歴は?

ここからは松田聖子さんの結婚歴について紹介します。

一度目の結婚は?

一度目の結婚は1985年のこと、お相手は映画「カリブ・愛のシンフォニー」で共演した神田正輝さんでした。なんでも、日本国外での撮影で体調を悪くし、倒れた松田聖子さんを心配した神田正輝さんが心配して、親身にお見舞いしたことが二人の馴れ初めなんだそう。1985年6月に行われた結婚式及び結婚披露宴には日本中が大注目だった模様。披露宴の模様はテレビ中継され、徳光和夫さんが司会を担当、結婚式にかけられた費用も億円単位のものだったそうです。

1997年に離婚

二人の結婚生活は10年以上にわたって続き、一人のお子さんももうけられましたが、しかし1997年に離婚することに。二人が結婚していた間には、松田聖子さんと近藤真彦さんの密会が報道されたり、松田聖子さんにとって英会話の先生だったジェフ・ニコルスさんから不倫暴露本を出版されたり、松田聖子さんのバックダンサーを務めていたアラン・リードさんから裁判を起こされたりと、様々なスキャンダルがありました。これらの件がそれぞれどこまで事実なのかは分かりませんが、これらが二人の離婚に影響を及ぼしていたのかもしれませんね。

二度目の結婚は?

松田聖子さんの二度目の結婚は1998年5月のことでした。お相手は「はしば矯正歯科医院」に勤めていた方で、お名前は「波多野浩之」さんという情報がありましたよ。なんでも、松田聖子さんの娘さんの歯科矯正治療をしていた方だったらしく、松田聖子さん曰く「出会った瞬間にビビビときた」とのこと。この発言から「ビビビ婚」とも呼ばれていました。

出会ってから自宅デートを中心に重ね、交際期間約二ヶ月でのスピード婚でした。そもそも離婚が再婚の約一年前のことだったので、スピード婚になるのも当然といえば当然ですね。

2000年に離婚

スピード婚だった二人は2000年12月に離婚、二年間と持たなかったのでスピード離婚だったと言わざるを得ません。ただ、この時の離婚理由は旦那さんがアメリカ留学を希望した一方で松田聖子さんは芸能活動のために海外へついていくことが難しかったというもの。仕方ないといえば仕方ないとも言えますが、籍を入れる前にその辺りのことは確認できなかったかな⋯という気もします。

松田聖子さんはこのあと10年以上にわたって独身生活を続けていくことになります。

現旦那と三度目の結婚

そして2012年に松田聖子現在の旦那さんと結婚に至りました。2つ年下の現在の旦那さんとの出会いは、フジテレビ内の歯科診療所で松田聖子さんが治療で訪れた際に旦那さんが同診療所に勤務していた、というものだったようです。

二人については、一時的に別居や不仲などの報道が出ることもありましたが、旦那さん自ら否定するなどしており、最近では仲睦まじい姿が目撃されることもあるなど夫婦円満に過ごしているようです。

松田聖子の経歴

ここからは松田聖子さんの経歴について紹介します。

1980年にレコードデビュー

松田聖子さんがデビューしたのは1980年、山口百恵さんが引退した年のことでした。伸びのある歌声で注目された松田聖子さんは、可愛らしい仕草や容姿も相まって1980年代を代表するアイドルへと瞬く間に駆け上がっていきましたよ。3枚目のシングルから26枚目のシングルまで、9年間に渡って24曲連続でオリコン週間シングルチャート1位を獲得したという記録は当時の記録を大きく更新するものでしたよ。

ママドルとしても活躍

松田聖子さんが最初に結婚したのは1985年で、第一子を出産したのは1986年。以降もオリコン1位を獲得するほどの人気を持っていたのですね。松田聖子さんは母親となった後も変わらずにアイドル歌手として活躍を続け、松田聖子さんの活躍から「ママドル」という呼称も生まれました。

紅白歌合戦に24回出場

トップアイドルであった松田聖子さんは当然紅白歌合戦にも出場しています。デビューイヤーの1980年に「青い珊瑚礁」で初出場すると、そこから1988年まで9年連続で出場、結婚や出産を経ても連続出場が途切れなかったのですね。

10回目の出場は1994年、その後も出場を重ね、自身18回目の出場だった2014年は自身初の大トリを務めました。初めて赤いスイートピーを歌った2015年も大トリで、対戦相手は近藤真彦さんでした。24回目、現時点で最後の出場は2020年となっています。

出展:松田聖子オフィシャルYouTubeチャンネル

最後に

今回は松田聖子さんの現在の旦那さんや結婚歴、経歴について紹介しました。三度の結婚歴がある松田聖子さんですが、二度目の結婚はともかくそれ以外の結婚の際には長年続いていたり、二度目と三度目の結婚の間に長い期間が開いていたりと、色々と特徴的な結婚歴になっているのですね。松田聖子さんと旦那さんが今後も末永く幸せで在り続けることを祈っています。